アルス品川ラ・パルフェ

物件名 アルス品川ラ・パルフェ 所在地 東京都品川区東品川4-2-11 地図表示
交通 東京臨海高速鉄道『品川シーサイド』駅 徒歩5分
京急本線『青物横丁』駅 徒歩5分
構造 RC 総階数 地上7階
築年月 2003年02月 間取り 3SLDK
面積 72.36m2 駐車場
管理費 12,000円 賃料 188,000円
物件特徴 ペット飼育可 , 分譲賃貸 , 楽器可
物件設備 オートロック , 宅配ボックス , 駐輪場 , 敷地内ゴミ置き場 , TVモニタホン

※駐輪場・バイク置き場・駐車場の空き状況についてはお問合せください。

アルス品川ラ・パルフェ

 

◆スマ部屋のオススメ◆
アルス品川ラ・パルフェはスマ部屋でも人気の高級分譲マンションです。

高級マンション『アルス』シリーズです。
快適を目指した『アルス』シリーズは住まう方に必ずご満足頂けるはずです。

品川シーサイド駅徒歩5分、青物横丁駅徒歩5分です。

閑静な住宅街に立地します。

設備も充実しております。

標高(海抜)約2m

アルス品川ラ・パルフェで素敵な新生活をぜひ!

 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 渋谷区の地域情報

渋谷区は、1932年10月1日に渋谷町・千駄ヶ谷町・代々幡町が合併し、他の79町村とともに大東京35区の一環として誕生しました。
現在、渋谷周辺と原宿界隈は、ファッション関係の店舗や百貨店などの新しいビルがつくられ、多くの人が集まり、若者の街として賑わっています。

「渋谷で待ち合わせ」と言えば、“ハチ公前”が定番ですね。
渋谷駅前広場の忠犬ハチ公像は、第二次大戦前に生まれたその実話と共に、全国的に有名なスポットです。

区内には、竹下通りや旧同潤会アパートの再開発による「代官山アドレス」「表参道ヒルズ」などの新名所も多くあります。
「若者の集まるまち」「トレンドを生むまち」「女性の好むまち」などなど。
さまざまな性格を包み込む副都心・渋谷は今なお進化の途中です。

★以下全国の市・区合計812内の順位★

総人口 204492人 127/812位
人口増減率(2005年/2010年) 100.6% 229/812位
年少人口率(15歳未満) 9.08% 796/812位
生産年齢人口率(15~64歳) 77.36% 27/812位
高齢人口率(65歳以上) 19.04% 759/812位
総面積 15.11km2 778/812位
年間平均気温 16.0℃ 175/812位
年間降水量 1560.5mm 353/812位
年間日照時間 1844.7時間 514/812位

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ